top of page

羊乳

 

牧場を初めて15年間、肉一筋でやってきましたが、平成28年から本格的に羊乳部門も立ち上げ、搾乳を行っています。

牛と違い、年中搾乳ではなく季節的な搾乳を行います(春~夏ごろ)。

実は、当牧場の主体となっている「サウスダウン種」では搾乳はできません。

というのは、産子率も低いこの品種は本来仔羊に飲ませるためだけの乳量しか出ないため、人間が頂く余裕がないからです。

そこで、乳用種である「フライスランド種」を新たに導入しています。

牛にも肉用・乳用種があるのと同じで、羊にも品種によってそれぞれ持ち味があり、フライスランド種は多産系で乳量も多く、搾乳をするのに非常に向いています。

今年は約30頭の搾乳を行っています。

これらを、同じ足寄町内にある「しあわせチーズ工房」本間幸雄くんに委託して、様々な乳製品に加工してもらいます。
​(ジャパンチーズアワード2020で、「幸」がグランプリに輝いています)

 

「しあわせチーズ工房」 https://www.shiawasecheese.com/

 

 

 

 

 

 

 

日本国内で羊乳を扱う牧場は非常に少なく、それらの乳製品も大変希少価値の高いものとなっています。

しあわせチーズ工房の本間くんの作るチーズは非常に高品質で、多くの料理人からも認められています。

足寄という同じ地域の中で商品を生み出すことができるのはとても大切なことで、地方を盛り上げる1つの手段になると考えています。

ヨーロッパの小さな村のように、美味しい肉やチーズを購入するために何時間もかけて人々がやってくる、そんな光景が足寄でも見ることができたら素敵だなと、今回の羊乳部門立ち上げの際に思い描いています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

石田めん羊牧場で育った羊の乳で、しあわせチーズ工房の本間くんの手によってチーズとなり、熟成を経てとても良い状態に仕上がりました!

リコッタチーズなどのフレッシュチーズも、不定期ですがご用意できる場合もあります。

​ハードタイプは、しあわせチーズ工房の熟成庫で1~2年熟成した後販売となります。

石田めん羊牧場の羊肉を扱ってくださるお店等は、枝肉と同梱してチーズを送りできます。

ご注文時にご相談ください。

個人のお客さまは、「しあわせチーズ工房」のオンラインショップからご購入いただくか、

しあわせチーズ工房の取扱店(サイトをご覧ください)をご利用ください。

​※羊のチーズの取扱店はかなり限られております。

東京近辺の方は「チーズのこえ」でもご購入いただける場合もあります。

 

 

 

​​

 


 

 

cefc04_c199cadf28e6490093119ecb51fde5dd_mv2.webp
cheese_logo.png
bottom of page